福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
札幌スープカリー木多郎
北海道札幌市南区澄川6-4-2-1
☎(011)814-1203
fax(011)831-1006
チキン(630¥)


まず「化学調味料不使用」というのが素晴らしいです。
本店では使っていなくてもレトルトものにすると
加えられてしまう事が多いので…。さて、まず香り。
スパイスはクミンとカルダモンの香りが強めです。
「インド風」というだけあって、唐辛子系というよりは
「香り」スパイスの印象が強いです。一口入れると、鼻に
スっと抜けるスパイス。初めは「あんまり辛くない…?」とも
思いましたけどあとからじわじわ効いてきます。結構辛目です。
具はじゃがいも・鶏・にんじん。鶏は骨付きがドーンと
のっかっています。長く煮込まれただけあって骨から簡単に
身は外れました。鶏臭さもレトルトの割には少なめです。
スープはさらっとしていて、鶏がベース。他にも豚とか
はいっているそうですがあまりわかりませんでした。
それから野菜・魚介系の味も少しします。
バランスは良いと思いました。
こちらも北海道のお土産で頂いたレトルトスープカレー。
福岡においても「木多郎」の名前は結構知られているので、
その名店の味が家庭でもいただけるとあってさすがに
このお値段です。因に福岡では「シップス・ログ」というお店が
ここで修行をされたらしいので、そのうち行ってみたいと
思います。
ランキング…暫定一位(1/1)
北海道札幌市南区澄川6-4-2-1
☎(011)814-1203
fax(011)831-1006
チキン(630¥)
まず「化学調味料不使用」というのが素晴らしいです。
本店では使っていなくてもレトルトものにすると
加えられてしまう事が多いので…。さて、まず香り。
スパイスはクミンとカルダモンの香りが強めです。
「インド風」というだけあって、唐辛子系というよりは
「香り」スパイスの印象が強いです。一口入れると、鼻に
スっと抜けるスパイス。初めは「あんまり辛くない…?」とも
思いましたけどあとからじわじわ効いてきます。結構辛目です。
具はじゃがいも・鶏・にんじん。鶏は骨付きがドーンと
のっかっています。長く煮込まれただけあって骨から簡単に
身は外れました。鶏臭さもレトルトの割には少なめです。
スープはさらっとしていて、鶏がベース。他にも豚とか
はいっているそうですがあまりわかりませんでした。
それから野菜・魚介系の味も少しします。
バランスは良いと思いました。
こちらも北海道のお土産で頂いたレトルトスープカレー。
福岡においても「木多郎」の名前は結構知られているので、
その名店の味が家庭でもいただけるとあってさすがに
このお値段です。因に福岡では「シップス・ログ」というお店が
ここで修行をされたらしいので、そのうち行ってみたいと
思います。
ランキング…暫定一位(1/1)
PR
┼
HOME┼
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター