福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎(092)739-3393
住所 福岡市中央区警固1-1-7(地図)
開店時間 11:30〜24:00
定休日 なし
P無し 近くに100¥P有り 子供用イス有り
プレートランチ(1350¥)
この日は豚肉のソテージェノベーゼソースにサラダ、
ミネストローネ。そしてデザートに紅茶のシフォンケーキ。
ジェノベーゼはバジル・オリーブオイルに松の実とチーズの
コクがあって少量ながら濃厚。添えてあるタマネギの甘く
オーブン焼きしてあるのがよく合っている。ミネストローネは
ズッキーニやセロリ、人参等野菜盛りだくさん。こちらも
野菜のいろいろな味があわさってほっこりやさしい。
最後のデザート・紅茶シフォンは生クリームが
たっぷりとかかっていて、この一切れのケーキにこれだけの
クリームはかなり贅沢。余ってしまうくらいあるのがうれしい。
ケーキも軽く、一瞬で食べてしまえる。
パスタランチセット(900¥)
パスタはオイルベーズかトマトソースか選べて、
具材は日替わり。この日はポモドーロを選んだ。
トマトの味が濃く、それでいて単調ではないところが良い。
セットでいっしょについてきたパンはここのオリジナルで
シュークリームのシュー皮のような味わい。卵でふくらんでいて、
甘味もけっこうつよく菓子パンと食事パンの中間といった印象。
カレーランチセット(900¥+100¥)
辛味が結構強めなカレー。野菜は
かぼちゃ・人参などの根菜類で、かぼちゃは
おそらく一度オーブンで火を通したあと、
食べる直前にカレーとあわせてあるかんじ。
甘味が有るのにあとからじわじわピリピリ
辛味がくる。まろやかで上品ながら、
芯がハッキリしているカレー。
薬院6ツ角にあるお洒落なカフェ。野菜たくさんの
料理が充実しており、もちろんガッツリ食べたい人向けに
お肉料理も有り。店内は明るく広々としていて子ども連れにも
優しく対応して下さるのが嬉しい。特に、ミルクを温めるのに
ポットをお願いしたら昼時の忙しい時間帯だったのに
親切丁寧に出して下さった。
また行く指数
☆☆☆☆
その他のメニュー(一部)
*ランチ*
プレートランチ(1350¥)
パスタランチ(650¥:セットは950¥)
カレーランチ(750¥:セットは900¥、温泉卵付き+100¥)
サラダスープランチ(750¥)
お子様ランチ(700¥)
ORTOバーガー(750¥)
大盛り+200¥
*ランチ*
プレートランチ(1350¥)
パスタランチ(650¥:セットは950¥)
カレーランチ(750¥:セットは900¥、温泉卵付き+100¥)
サラダスープランチ(750¥)
お子様ランチ(700¥)
ORTOバーガー(750¥)
大盛り+200¥
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター