福岡のおいしもの図鑑です。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎(092)864-2736
住所 福岡市城南区友丘2-3-5(地図)
開店時間 9:00〜20:00(日祝日19:00まで)
定休日 不定
P有り 持ち帰りのみ
左端:みたらし団子(85¥)
右上二つ:苺大福(158¥)と、その断面図
右下:塩まめ大福(105¥)
黒あんの苺大福。真ん中には大きな苺が
どーんと入っている。黒あんの甘さが控えめで
上品。大福ももっちりと引きが有る。
かなり軽めなので一人で何個でもいけてしまえそう。
塩まめ大福も、餡子は甘さ控えめ。豆は
ゴロゴロと結構歯ごたえがしっかり残っている。
こちらは、塩・砂糖ともにもうちょっと強い方が印象が残るかも。
みたらし団子は、醤油味控えめであんはトロりとしている。団子は焼き色が付けられていて香ばしい。
久しぶりにここの和菓子屋さんでお菓子を購入。
いちご大福は値段が多少上がったけれども,
他のものは100円前後で頑張っているところが素晴らしい。
ここのお菓子は全体的に甘さが控えめ。甘さガッツリ系の人には
物足りなさを感じるかもしれないが、自分はこれくらいが
ちょうど良く感じる。また、今回は購入しなかったけれど
ここの「ふわふわ抹茶大福」はカナリおすすめ。
求肥のもっちりふわふわした中に、クリーミーな抹茶あんが
入っている。上品な雪見大福のような味。
また行く指数
☆☆☆☆
						 その他のメニュー(一部)
生どらやき(210¥)/みたらしだんご(85¥)
おはぎ(105¥)/味噌まんじゅう(105¥)/抹茶まんじゅう(105¥)
酒蒸し饅頭(105¥)/豆大福(105¥)/破れ饅頭(105¥)/
いちご大福(158¥)/抹茶大福(1050¥)
																			生どらやき(210¥)/みたらしだんご(85¥)
おはぎ(105¥)/味噌まんじゅう(105¥)/抹茶まんじゅう(105¥)
酒蒸し饅頭(105¥)/豆大福(105¥)/破れ饅頭(105¥)/
いちご大福(158¥)/抹茶大福(1050¥)
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					最新CM				
				
					最新記事				
				(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
				
					最新TB				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
MadameMie
HP:
	
性別:
	
女性
職業:
	
主婦
趣味:
	
食べ歩き
自己紹介:
	
				「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
				
					カウンター				
				