福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎ (092)686-1310
住所 福岡市博多区千代4-29-30(地図)
開店時間 10:00〜20:00
定休日 年末年始
P有り イートイン可
マカロン(157¥)
上段左:りんごと紅茶
上段右:黒ゴマ
下段左:抹茶と栗
下段右:塩バターキャラメル
チョコレート(210¥)
左;抹茶 右:マンゴーパッション
左写真は断面図
マカロンはサクっとしていて、中はねっとり。
食感は良い。いろんな種類があって、違いを出そうというのはわかる。
風味はどれも良いが、甘さがちょっと強く感じた。
りんごと紅茶は,紅茶味が林檎風味に若干負け気味。
あと、抹茶と栗のも、栗味がわかりにくい。
塩バターキャラメルと黒ごまは個性がしっかり出ていた。
チョコレートも、口溶けは良いのだが、
マンゴーとパッションのはその味であるとわかっていなければ
気がつかないかも…。
以前は川端商店街の中に会ったアルデュール。
九州大学医学部キャンパス近くに移転し、ここでは
マカロンとチョコレート・焼き菓子等の専門店になった。
生ケーキは置いておらず、博多大丸や福岡三越地下の洋菓子コーナーで
入手可能。
マカロンの種類の多さは多く、他にもいろんな味があった。
チョコレートは…もう少し。中に入っているフレーバーの個性が
もっとあっていいと思う。ヴォーティエ・ル・コンセプトや
セルジュ・アレクサンドロの方がもっと鮮烈な印象。
また行く指数
☆☆☆
その他のメニュー(一部)
フィナンシェ各種(189¥)
マカロン各種(157¥)
・ピスタチオ・ダマスクローズ・フランボワーズ・柚子・カシス・抹茶と栗・
プラリネ・林檎と紅茶・カシス他多数
チョコレート各種(210¥)
抹茶とホワイトチョコ・マンゴーとパッション
フィナンシェ各種(189¥)
マカロン各種(157¥)
・ピスタチオ・ダマスクローズ・フランボワーズ・柚子・カシス・抹茶と栗・
プラリネ・林檎と紅茶・カシス他多数
チョコレート各種(210¥)
抹茶とホワイトチョコ・マンゴーとパッション
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター