福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎ (092)714-2333
住所 福岡市中央区大名1-10-16-1
YUMIC大名3F (地図)
定休日 日曜
開店時間 11:30〜14:30(土曜は休)/
17:30〜23:00(金・土曜は〜AM1:00 )
P無し 近くに100¥Pあり 全席禁煙
夜のコース(1700¥)
サラダ、メイン、ごはん、スープのついた小さなコース。3人で行って取り分けしたので、料理を3品ずつ掲載。
サラダ
テンペと野菜と豆腐のサラダ :左
温野菜のサラダ :中
里芋とキノコのサラダ :右
いずれも野菜・根野菜中心のサラダで、かなり食べてみると
おなかにたまる。味付けは薄味、乳幼児でも食べやすい。
テンペの独特の風味が豆腐によくあっていた。
野菜スープ
野菜がゴロゴロ入っている、
かなりぐだくさんのスープ。ダシのベースも
野菜中心で、おそらく動物系のものは使って
いないような気がする。ちょっと土臭さも有り、
塩味はかなり薄め。
メイン
酢豚:左
里芋の揚げ出し :中
白身魚のソテーと焼き野菜;右
マクロビオテックがウリのお店だけあって、
基本的にお料理は総て野菜や雑穀中心。
メインの酢豚も豚…と見せかけて、実はグルテンミート。
菜食主義の人にはとっても良いお店だと思うが、
雑食のMadameMie には少々物足りなさもありつつ…。
味はとても上品だし塩味は控えめだしでとっても良いのだが、
もう少し「満足感」が欲しい。
根菜類が多くておなかはいっぱいになるのだが、もうひと味。
このコースに小さいデザートをつける、とか。
基本量は多いので、各皿ともに、もうすこしずつ量は控えめでも大丈夫。
デザートは豆乳クリームを上手に使った
ミルフィーユやケーキ等、結構ガッツリ系がよさそう。
また行く指数(☆5つ満点)
☆☆☆
その他のメニュー(一部)
予算…2000¥前後
予算…2000¥前後
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター