福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎ (092)714-3060
住所 福岡市中央区薬院2-14-27(地図)
定休日 月曜(祝日とかぶる場合は翌火曜)
開店時間 12:00〜15:00/17:00〜23:00
12:00〜15:30/17:00〜23:00(土日祝)
P無し 近くに100¥Pあり 子供用イスあり
キノコとチキン・ベーコンの溜まり醤油スパゲティ (880¥)
もちもちした生麺に、ほんのり甘みが有る溜まり醤油で和えられたきのこのネットリ感がとても良い。ベーコンと鶏肉は、キノコに比べたら存在感は少々薄いかも。特にベーコンは、薫製が弱め。海苔の風味の方が存在感有り。
ボターニャ風ナスのローストミートソース添え(950¥)
しっかりと肉の食感を残して香ばしく炒めてあるひき肉。それにパルメジャーノでコクを出してありとてもボリューム・旨味の詰まったミートソース。トマト味はしっかりするのだが、ひき肉を引き立たせるちょっと控えめなところが良い。
「トマトソース」でなく「ミートソース味」を楽しめる逸品。
なすも香ばしく焼いてある。
フレッシュモッツァレラチーズと生ハム・トマトのコロッケ(680¥)
中を割ると、アツアツトロトロのモッツァレラチーズがとろりと流れ出し、生ハム・トマトとよく絡み合う。このままでも充分美味しいが、下のジェノベーゼと一緒にいただくと、また一段とコクが出て良い。ジェノベーゼはチーズとオリーブオイル、松の実が濃厚。
自家製生麺が売りのパスタ専門店。麺はいずれも太めでモチモチしておりボリュームたっぷり。前回の『英』よりも、より「パスタ」っぽい印象を受けるのは何故だろう…。『英』には、より日本麺に近い感じ。こっちのはイタリアっぽい。
パスタやワインの種類も豊富で、おしゃれなイタリアンのお店ながら、子連れで来ても大丈夫という嬉しいお店。
ランチももちろんやっている。
また行く指数(☆5つ満点)
☆☆☆
その他のメニュー(一部)
前菜盛り合わせ(1680¥)/本日のカルパッチョ(980¥)
自家製ピクルス(520¥)/地ダコのマリネ(520¥)
バーニャカウダ(700¥)/カプレーゼ(780¥)
フレッシュモッツァレラチーズと生ハム・トマトのコロッケ(680¥)
いわしとにんにく・ドライトマトのオーブン焼き(700¥)
白身魚とヤリイカのオリーブオイル煮(780¥)
フィレンツェ風トリッパのトマト煮(900¥)
ミラノ風カツレツ(1400¥)/牛フィレ肉のステーキ(1500¥)
季節野菜と生ハム、パルミジャーノチーズのトマト色スパゲティ(1000¥)
スペシャルミートソース(1150¥)
ヤリイカとドライトマト、青ネギのイカスミスパゲティ(1150¥)
手長エビとズッキーニのトマトクリームスパゲティ(1500¥)
ペスカトーレ(1100¥)
ノルマ風<ナス・モッツァレラ・バジル>(1000¥)
アマトリチャーナ<パンツェッタ・オニオン・唐辛子>(900¥)
リガトーニアラビアータ(880¥)
スモークサーモンとイクラのクリームフェットチーネ(1100¥)
カルボナーラ(950¥)
リガトーニゴルゴンゾーラ(950¥)
ボターニャ風ナスのローストミートソース添え(950¥)
バジルとモッツァレラのスパゲティ(980¥)
エビとホタテとバジルのクリームソーススパゲティ(1100¥)
キャベツとパンツェッタ・ドライトマトのスパゲティ(850¥)
北海道産タコのラグーとポモドーニ・青じそのスパゲティ(1000¥)
キノコとチキン・ベーコンの溜まり醤油スパゲティ(880¥)
明太子とちりめんじゃこ・青じそのスパゲティ(900¥)
ピッツァマルゲリータ(1000¥)/生ハムとレタスのピッツァ(1050¥)
粗挽きソーセージ・ドライトマト・オニオンのピッツァ(1000¥)
漁師風クリームリゾット(980¥)/ミラノ風リゾット フォアグラ添え(1300¥)
かぼちゃのプリン(350¥)/パンナコッタ(380¥)/クリームブリュレ(400¥)
ガトーショコラ(400¥)/チーズケーキ(400¥)/シフォンケーキ(420¥)
アイス<黒ごま・バナナ・シナモン>(各種350¥)
フランボワーズのソルベ(350¥)
パスタセット(2500¥)
・前菜3種・メイン(魚or肉)・パスタorピッツァ
前菜盛り合わせ(1680¥)/本日のカルパッチョ(980¥)
自家製ピクルス(520¥)/地ダコのマリネ(520¥)
バーニャカウダ(700¥)/カプレーゼ(780¥)
フレッシュモッツァレラチーズと生ハム・トマトのコロッケ(680¥)
いわしとにんにく・ドライトマトのオーブン焼き(700¥)
白身魚とヤリイカのオリーブオイル煮(780¥)
フィレンツェ風トリッパのトマト煮(900¥)
ミラノ風カツレツ(1400¥)/牛フィレ肉のステーキ(1500¥)
季節野菜と生ハム、パルミジャーノチーズのトマト色スパゲティ(1000¥)
スペシャルミートソース(1150¥)
ヤリイカとドライトマト、青ネギのイカスミスパゲティ(1150¥)
手長エビとズッキーニのトマトクリームスパゲティ(1500¥)
ペスカトーレ(1100¥)
ノルマ風<ナス・モッツァレラ・バジル>(1000¥)
アマトリチャーナ<パンツェッタ・オニオン・唐辛子>(900¥)
リガトーニアラビアータ(880¥)
スモークサーモンとイクラのクリームフェットチーネ(1100¥)
カルボナーラ(950¥)
リガトーニゴルゴンゾーラ(950¥)
ボターニャ風ナスのローストミートソース添え(950¥)
バジルとモッツァレラのスパゲティ(980¥)
エビとホタテとバジルのクリームソーススパゲティ(1100¥)
キャベツとパンツェッタ・ドライトマトのスパゲティ(850¥)
北海道産タコのラグーとポモドーニ・青じそのスパゲティ(1000¥)
キノコとチキン・ベーコンの溜まり醤油スパゲティ(880¥)
明太子とちりめんじゃこ・青じそのスパゲティ(900¥)
ピッツァマルゲリータ(1000¥)/生ハムとレタスのピッツァ(1050¥)
粗挽きソーセージ・ドライトマト・オニオンのピッツァ(1000¥)
漁師風クリームリゾット(980¥)/ミラノ風リゾット フォアグラ添え(1300¥)
かぼちゃのプリン(350¥)/パンナコッタ(380¥)/クリームブリュレ(400¥)
ガトーショコラ(400¥)/チーズケーキ(400¥)/シフォンケーキ(420¥)
アイス<黒ごま・バナナ・シナモン>(各種350¥)
フランボワーズのソルベ(350¥)
パスタセット(2500¥)
・前菜3種・メイン(魚or肉)・パスタorピッツァ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター