福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎(092)473-9941
住所 福岡市博多区博多駅前4-5-5(地図)
開店時間 11:30〜23:00
(金曜は24時まで、日祝日は21時まで)
定休日 不定
P1台分有り 近くに100¥P有り 子供用イス有り
煮卵らーめん(800¥)魚:左 と豚:右
どちらも煮卵入りにしてみました。
魚らーめんは、名前の通り魚介系が前面に出ています。他にも鶏のスープの味もします。豚の背脂でコッテリ感も多少有ります。醤油味も結構強めで、自分には塩味が濃く感じました。メンマは、味がよく染み込んでいて「エグみ」もなく美味しくいただけました。
豚らーめんは、白濁スープの所謂「博多ラーメン」です。聞けば、ここのラーメンは一風堂で修行されたとかで…確かにそれがわかるような、味はよく似ているとおもいました。それにマー油が入っていてより香ばしく仕上げている感じです。豚の臭みは少なく、食べやすいと思いました。
どちらのラーメンも、麺は細いストレート麺です。魚らーめんのときはそう感じなかったのですが、豚骨にはゆで加減が(標準だと)強いかなーと思いました。もうちょっとシャキっシコッとした麺の方が合うような…好みの問題かもしれませんが。
冷やしぶっかけ(750¥)

こちらは夏季限定
(今頃この記事をあげるのもどうかと
思われるかもしれません><)の冷やしぶっかけ。
とろろ、オクラ、なめこのネバネバ系に生卵…
とスタミナ満点のぶっかけラーメンです。
タレは冷やし中華風でやや酸味・ピリ辛の醤油味です。麺は、
上記のラーメンと同じものです。おいしかったのですが…
こちらも少々味が濃く、最後は具もタレも残さずいただきたいのに
できませんでした。もうちょっと薄味にしたほうが、
より美味しく全部最後までいただけるのではないかと思います。
タレントのデビット伊東さんが立ち上げているラーメン専門店です(始まりはテレビ番組の企画からだったとか)。一風堂で修行されているので、味のイメージは近いです。美味しいですが、全体的にもうひと味。ただ、卓上アイテムの辛子高菜は気に入りました。容赦なく辛いのに、旨味もしっかりあります。かなりオススメ。
卓上アイテム:辛子高菜、ごま、一味唐辛子、胡椒
また行く指数
☆☆☆

にほんブログ村
魚らーめんは、名前の通り魚介系が前面に出ています。他にも鶏のスープの味もします。豚の背脂でコッテリ感も多少有ります。醤油味も結構強めで、自分には塩味が濃く感じました。メンマは、味がよく染み込んでいて「エグみ」もなく美味しくいただけました。
豚らーめんは、白濁スープの所謂「博多ラーメン」です。聞けば、ここのラーメンは一風堂で修行されたとかで…確かにそれがわかるような、味はよく似ているとおもいました。それにマー油が入っていてより香ばしく仕上げている感じです。豚の臭みは少なく、食べやすいと思いました。
どちらのラーメンも、麺は細いストレート麺です。魚らーめんのときはそう感じなかったのですが、豚骨にはゆで加減が(標準だと)強いかなーと思いました。もうちょっとシャキっシコッとした麺の方が合うような…好みの問題かもしれませんが。
冷やしぶっかけ(750¥)
こちらは夏季限定
(今頃この記事をあげるのもどうかと
思われるかもしれません><)の冷やしぶっかけ。
とろろ、オクラ、なめこのネバネバ系に生卵…
とスタミナ満点のぶっかけラーメンです。
タレは冷やし中華風でやや酸味・ピリ辛の醤油味です。麺は、
上記のラーメンと同じものです。おいしかったのですが…
こちらも少々味が濃く、最後は具もタレも残さずいただきたいのに
できませんでした。もうちょっと薄味にしたほうが、
より美味しく全部最後までいただけるのではないかと思います。
タレントのデビット伊東さんが立ち上げているラーメン専門店です(始まりはテレビ番組の企画からだったとか)。一風堂で修行されているので、味のイメージは近いです。美味しいですが、全体的にもうひと味。ただ、卓上アイテムの辛子高菜は気に入りました。容赦なく辛いのに、旨味もしっかりあります。かなりオススメ。
卓上アイテム:辛子高菜、ごま、一味唐辛子、胡椒
また行く指数
☆☆☆

にほんブログ村
その他のメニュー(一部)
*魚・豚・鶏*
らーめん(650¥)/煮卵入り(800¥)/チャーシュー入り(850¥)/煮卵チャーシュー(1000¥)
冷やしぶっかけ(750¥)
セット+250¥
・ぎょうざ・しろごはん
セット+650¥
・ぎょうざ・生ビール
しろごはん(100¥)/たまごかけごはん(200¥)/おにぎり(2コ150¥)/肉ごはん(200¥)/明太子ごはん(300¥)
トッピング(100¥)
辛味噌・メンマ・きくらげ・岩のり・板のり・もやし
替え玉(150¥)/餃子5コ(350¥)
白飯は平日14時までなら無料
*魚・豚・鶏*
らーめん(650¥)/煮卵入り(800¥)/チャーシュー入り(850¥)/煮卵チャーシュー(1000¥)
冷やしぶっかけ(750¥)
セット+250¥
・ぎょうざ・しろごはん
セット+650¥
・ぎょうざ・生ビール
しろごはん(100¥)/たまごかけごはん(200¥)/おにぎり(2コ150¥)/肉ごはん(200¥)/明太子ごはん(300¥)
トッピング(100¥)
辛味噌・メンマ・きくらげ・岩のり・板のり・もやし
替え玉(150¥)/餃子5コ(350¥)
白飯は平日14時までなら無料
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター