福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎ (092)845-6644
住所 福岡市早良区高取1-1-19(地図)
開店時間 11:00〜22:00
定休日 無し P無し
カレーライスランチ(780¥)
夜はセット料金がいるカレーライスも、昼の2時までなら
同じ値段で右写真の右上二つの小鉢がついている。
ひとつはごまドレッシングのかかった春雨サラダ、
もうひとつは甘辛いきんぴらごぼう。
カレーライスは基本甘め。牛のスープが
とろっととけこんでいて、他にもりんごや人参の甘みが
かなり強い。が、しっかり丁寧に煮込まれている印象。
とろみのある、店名に相応しい「レトロカレー」。
右写真の半熟卵をまぜてたべると更に甘みが増す。
ナポリタン(750¥)
ソーセージの入った昔ながらの
スパゲッティ・ナポリタン。麺はもちろん
ゆで置き、ソーセージは赤く、
ピューレではなく「ケチャップ」での
味付け。普通のイタリアンのお店では
あり得ないけど「喫茶店」 なら良し!w
こちらもレトロ風に甘みの強い仕上がりになっている。
タバスコと粉チーズをお好みで掛けていただく。
こちらのポットティーがつく。
カップじゃなくて、ちゃんと葉っぱと
お湯が入った本格的な紅茶。
今回頼んだのは 「プライド・オブ・スリランカ」
という、ちょっと渋みの有る 紅茶と、
「アフリカン・ジョイ」というもの。
ミルクや砂糖も一緒についてくる。
その名前のとおり、昭和レトロをイメージした
喫茶店(カフェじゃないw)コーヒーや紅茶を飲みながら、
大人のゆったりとした時間が過ごせる隠れ家的なお店。
ある年代以上の人が行けばとても懐かしさを感じると思う。
夜はミニライブ等も行われている。
あと、(何故か)格安海外航空券の手配も有り。
2008.05.19(MON);MadameMieより
また行く指数(☆5つ満点)
☆☆☆
その他のメニュー(一部)
ビーフシチュー(1200¥):小鉢・ドリンク付き(1400¥)
ナポリタン(750¥):同上(950¥)
カレーライス(780¥):同上(980¥)
オムライス(780¥):同上(980¥)
ハヤシライス(780¥):同上(980¥)
薬膳カレー(950¥):同上(1150¥)
ハンバーグライス(780¥):同上(980¥)
ホットケーキ(450¥):同上(750¥)
ケーキ(420¥):同上(700¥)
ミルクセーキ(500¥)/りんごジュース(480¥)/
ケーキセット(700¥)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター