福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎ (092)822-5511
住所 福岡市早良区原1-15(地図)
定休日 なし
開店時間 11:00〜21:00
P有り 子供用イスあり 一部持ち帰り可能
ロイヤルミートソースのフェトチーネ(900¥)
ほうれん草が練り込んである生パスタ
(フェトチーネ)を生クリームで和え、
ミートソースをのっけたちょっと豪華なパスタ。
ミートソースは肉率が高く、しっかりと旨味が
出ている。粉チーズも大量に振りかけてあるのも
嬉しい。クリームはさらりと和えてあるのであまり重たさは感じず、
ミートソースと合わさったときのトマトクリーム味がとても良い。
しめじもゴロゴロ入ってある。
麺は、生麺だけあってかなりモチモチ感がありきしめんのような食感。
ほうれん草風味はかなり強い。
サーモンベルベッティのフェトチーネ(1000¥)
スモークサーモンとクリームソース、定番の組み合わせ。ただクリーミーさがあるだけでなく、ケイパーが混ぜてあって酸味もある。幅広のきしめんフェトチーネ
に、クリームソースがよくからむ。
福岡では生パスタ専門店の元祖とも言えるお店。
1978年からやっている歴史の長さがそれを物語っている。
本格的イタリアン、というよりは生パスタ専門の喫茶店か
ファミリーレストランっぽい感じ。雰囲気も、味も、
かなり日本人向けにアレンジされている。駐車場完備な上、
小さな子どものための椅子も用意してあるので、親子連れでも
行きやすい。
また行く指数(☆5つ満点)
☆☆☆

にほんブログ村
その他のメニュー(一部)
*スパゲティ*
地中海風<えび、いか、あさりのトマトソース>(900¥)
エーゲ海風<えび、いか、あさりの白ワインソース>(900¥)
玄界灘風<えび、いか、あさりの和風ソース>(900¥)
真夜中のスパゲティ<ニンニク唐辛子のオイルソース>(650¥)
ボロネーゼ<ミートソース>(800¥)
アンチョビソース<アンチョビ、ニンニク、ケイパーのオイルソース>(800¥)
パタネスカ<アンチョビ、黒オリーブ、ケイパー、バジルのトマトソース>(800¥)
ジェノベーゼ<バジルソース>(850¥)
ロイヤルミートソースのフェトチーネ<鶏、キノコのクリーム和えミートソース>(900¥)
サーモンベルベッティのフェトチーネ<スモークサーモン、生クリーム>(1000¥)
夕焼けのフェトチーネ<チーズ入りトマトソース>(750¥)
ローマ風フェトチーネ<ロースハムの生クリームソース>(900¥)
アリオエ・パンナのフェトチーネ<赤唐辛子、にんにく、生クリーム>(850¥)
ポルチーニきのこのフェトチーネ<クリームソース>(1000¥)
ゴルゴンゾーラのフェトチーネ・リガトーニ<ゴルゴンゾーラチーズ、生クリーム>(900¥)
アラビアータのリガトーニ<赤唐辛子、にんにく、バジル、トマトソース>(800¥)
あさり<トマト/ワイン/和風>(750¥)
えび<トマト/ワイン/和風>(750¥):<エッグクリームソース>(800¥)
いか<トマト/和風>(750¥)
ツナ<トマト/和風>(800¥):<エッグクリームソース>(800¥)
ベーコン<トマト/ワイン>(750¥):<エッグクリームソース>(800¥)
ロースハム<トマト>(800¥):<エッグクリームソース>(850¥)
きのこ<トマト/ワイン/和風>(850¥):<エッグクリームソース>(900¥)
あさりとベーコン<トマト/ワイン>(800¥)
あさりとロースハム<トマト/ワイン>(850¥)
あさりときのこ<トマト/ワイン/和風>(900¥)
えびときのこ<トマト/ワイン/和風>(900¥):<エッグクリームソース>(950¥)
いかとベーコン<トマト/ワイン>(800¥)
いかとロースハム(トマト/ワイン)(850¥)
いかときのこ<トマト/ワイン/和風>(900¥)
ツナとベーコン<トマト/ワイン>(800¥):<エッグクリーム>(850¥)
ツナとロースハム<トマト/ワイン>(850¥):<エッグクリーム>(900¥)
ツナときのこ< トマト/ワイン/和風>(900¥):<エッグクリーム>(950¥)
ベーコンときのこ<トマト/ワイン>(900¥):<エッグクリーム>(950¥)
ロースハムときのこ<トマト/ワイン>(950¥):<エッグクリーム>(1000¥)
なすとエビ<トマト>(800¥)
なすとベーコン<トマト>(800¥)
パスタの量
ビッグサイズ<1.5倍>(+150¥)
ダブルサイズ<2倍>(+250¥)
*グラタン*
えびグラタン(900¥)
*デザート*
アッフォガート(350¥)/パンナコッタ(300¥)/ティラミス(300¥)
*セット*
英セット(1200¥)
・季節の野菜サラダ・パスタ・コーヒー
英の前菜セット(2000¥)
・プロシュートorスモークサーモン・季節のフルーツ・パスタ・デザート・コーヒー
*スパゲティ*
地中海風<えび、いか、あさりのトマトソース>(900¥)
エーゲ海風<えび、いか、あさりの白ワインソース>(900¥)
玄界灘風<えび、いか、あさりの和風ソース>(900¥)
真夜中のスパゲティ<ニンニク唐辛子のオイルソース>(650¥)
ボロネーゼ<ミートソース>(800¥)
アンチョビソース<アンチョビ、ニンニク、ケイパーのオイルソース>(800¥)
パタネスカ<アンチョビ、黒オリーブ、ケイパー、バジルのトマトソース>(800¥)
ジェノベーゼ<バジルソース>(850¥)
ロイヤルミートソースのフェトチーネ<鶏、キノコのクリーム和えミートソース>(900¥)
サーモンベルベッティのフェトチーネ<スモークサーモン、生クリーム>(1000¥)
夕焼けのフェトチーネ<チーズ入りトマトソース>(750¥)
ローマ風フェトチーネ<ロースハムの生クリームソース>(900¥)
アリオエ・パンナのフェトチーネ<赤唐辛子、にんにく、生クリーム>(850¥)
ポルチーニきのこのフェトチーネ<クリームソース>(1000¥)
ゴルゴンゾーラのフェトチーネ・リガトーニ<ゴルゴンゾーラチーズ、生クリーム>(900¥)
アラビアータのリガトーニ<赤唐辛子、にんにく、バジル、トマトソース>(800¥)
あさり<トマト/ワイン/和風>(750¥)
えび<トマト/ワイン/和風>(750¥):<エッグクリームソース>(800¥)
いか<トマト/和風>(750¥)
ツナ<トマト/和風>(800¥):<エッグクリームソース>(800¥)
ベーコン<トマト/ワイン>(750¥):<エッグクリームソース>(800¥)
ロースハム<トマト>(800¥):<エッグクリームソース>(850¥)
きのこ<トマト/ワイン/和風>(850¥):<エッグクリームソース>(900¥)
あさりとベーコン<トマト/ワイン>(800¥)
あさりとロースハム<トマト/ワイン>(850¥)
あさりときのこ<トマト/ワイン/和風>(900¥)
えびときのこ<トマト/ワイン/和風>(900¥):<エッグクリームソース>(950¥)
いかとベーコン<トマト/ワイン>(800¥)
いかとロースハム(トマト/ワイン)(850¥)
いかときのこ<トマト/ワイン/和風>(900¥)
ツナとベーコン<トマト/ワイン>(800¥):<エッグクリーム>(850¥)
ツナとロースハム<トマト/ワイン>(850¥):<エッグクリーム>(900¥)
ツナときのこ< トマト/ワイン/和風>(900¥):<エッグクリーム>(950¥)
ベーコンときのこ<トマト/ワイン>(900¥):<エッグクリーム>(950¥)
ロースハムときのこ<トマト/ワイン>(950¥):<エッグクリーム>(1000¥)
なすとエビ<トマト>(800¥)
なすとベーコン<トマト>(800¥)
パスタの量
ビッグサイズ<1.5倍>(+150¥)
ダブルサイズ<2倍>(+250¥)
*グラタン*
えびグラタン(900¥)
*デザート*
アッフォガート(350¥)/パンナコッタ(300¥)/ティラミス(300¥)
*セット*
英セット(1200¥)
・季節の野菜サラダ・パスタ・コーヒー
英の前菜セット(2000¥)
・プロシュートorスモークサーモン・季節のフルーツ・パスタ・デザート・コーヒー
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター