福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎ (092)751-9084
住所 福岡市中央区天神2-8-124(地図)
開店時間 11:00〜19:00
定休日 なし
P無し 喫茶併設
サクサクのタルト台にナッツのヌガーみたいなものが底に敷いてあります。上にはレモンクリーム。しっかりと酸っぱく、ヌガーのキャラメルも香ばしくて味のメリハリがあるのがよかったです。
お点前(450¥):左下
抹茶ムースの中に餡子がかくれています。ガッツリ甘いですが抹茶のとの苦味のバランスがよくてしつこさは感じませんでした。あんこがはいっているのは面白いと思いますが,折角ムースの食感が滑らかなので粒あんですと小豆の皮に少々違和感を感じます。コシアンの方があうのではないかな〜と思いました。
スカラ(450¥):右上
レアチーズとホワイトチョコのムースの中に酸っぱいイチゴソースが挟んであります。こちらも口当たり滑らかでクリーミーなムースにほんのりと後味が残るホワイトチョコとのバランスが良かったです。苺ソースはもっと酸っぱくても美味しいと思いました。
典ロール抹茶(300¥):右下
まっちゃがしっかりときいたふわふわしっとりスポンジに軽い生クリームのロールケーキ。ロールの中心には求肥でつつまれた大福が入っていてかなりボリュームがあります。和づくしのロールケーキ。
老舗「千鳥屋」さんが立ち上げた新しい銘の
洋菓子屋さんです。職人さんはパリの青木貞治さんの
元で修行されたとか。それだけあって、既存の大衆向けの
千鳥屋さんとはひと味違う、洗練されたお菓子が頂けます。
和菓子の技法も所々入れてあるのは流石。上手く合わせてあると思いました。
一つ一つのお菓子の大きさはかなり大きいです。
甘いですが全体のバランスがよいのできになりませんでした。
また行く指数
☆☆☆☆
その他のメニュー(一部)
レモンタルト(360¥)/モンブラン(400¥)/
季節のタルト(400¥)/お点前(450¥)/
スカラ(450¥)/点々(420¥)/苺大福(280¥)/
オペラ(400¥)/紅茶とダックワーズ(420¥)/
ミルフィーユ(420¥)/典ロール抹茶(300¥)
レモンタルト(360¥)/モンブラン(400¥)/
季節のタルト(400¥)/お点前(450¥)/
スカラ(450¥)/点々(420¥)/苺大福(280¥)/
オペラ(400¥)/紅茶とダックワーズ(420¥)/
ミルフィーユ(420¥)/典ロール抹茶(300¥)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター