福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎ (092)725-2901
住所 福岡市中央区舞鶴1-4-7(地図)
定休日 なし
開店時間 18:03〜AM6:03
Pなし 近くに100¥Pあり
子供用イスあり 持ち帰り可能
チャンジャ:左(380¥)とたこわさ:右(380¥)
たこわさのツンとした感じ。わさびが強めにきいているというわけではないがほどよい。下にしいてあるシソに、最後くるっとまいていただくと餃子でベタついた口の中もさっぱり。チャンジャも辛みが強くないが旨味はしっかりあるの
ので物足りなさはない。
カリカリきゅうり(350¥) ポテトサラダ(380¥)
中華風にごま油で和えられたきゅうり。そして、マヨネーズ味のポテトサラダ。皮付きのままのゴロっとした感触が残っているサラダでコショウがきいている。
レバニラ(580¥)
ボリュームたっぷりかと思いきや、案外味付けはアッサリめでさっぱりといただけるレバニラ。キャベツは甘く、レバーも臭みはない。
モソモソする感じも無くおいしくいただける。
博多一口餃子:左 変わり餃子:右
ここの餃子の基本形が左の博多一口餃子。中には豚ミンチ、ショウガ、ニラ等が入っている。皮は薄め、一度に2〜3コは口の中に入る小ささ。具は、ペーストに近い感じ。
右は「変わり餃子」。中の具がいろいろと種類がある。しそ・チーズ・えびやイカ、しいたけ等のおなじみのものから
とうもろこし、セロリ、あんこやチーズといったものまである。
セロリは、一口めにそれを感じることは無かったが噛み締めそしてのどを通り過ぎるとセロリ独特の風味が鼻からぬける。とうもろこしは、つぶつぶがしっかり入っていてほんのり甘い。次回は甘いものにも挑戦したい。
担々餃子(550¥)
担々麺のスープの中に、麺の代わりに餃子が入ったもの。スープは芝麻醤がしっかりきいており、ごまとサンショウの香りが強い。中にはチンゲンサイと大豆もやし、ひき肉など結構具沢山でスープは最後まで楽しめる。辛みは結構強い。辛いもの好きにはかなり嬉しい味。
海鮮やわ焼きそば(750¥):左 五目炒飯(750¥):右
オイスターソースがしっかりと効いた海鮮やきそば。具もエビ、イカ、ニラ、大豆もやし等かなり豊富。麺もコシがあってしっかりとした中華麺でのど越しも良い。最後のシメにスルスルっと入ってしまう。五目炒飯も、カニのほぐし身が入っていて香りがとても良い。ご飯もふんわりパラパラ、美味しい中華料理屋の炒飯。具が芸術的に細かく刻まれている。エビ、イカ、カニ、たまご、にんじん、ネギが入っている(6目入り?)。
お土産に買った角煮まんじゅう(1コ290¥)
お持ち帰り専用の角煮まんじゅう。家に持ち帰って蒸し器で15分ほど蒸らして
出来上がり。
角煮はとろっとしていて醤油味がしっかりしみ込んでいた。まんじゅう皮がもう少しパサつきがなくなると更に良いかも。
添え付けの中華味噌タレをつけていただく。
角煮まんじゅうの他にも多数持ち帰り有り。肉まん、餃子、シュウマイ等。
安くて量がおおくて美味しいので宴会の時期には要予約。この日も大勢の団体客がいて厨房はまるで戦場だった…。
ホールスタッフの気配りはとても良い。
市内他2店舗あり
中州…福岡市博多区中洲1-4-17 092-262-0603
上川端…福岡市博多区上川端3-3 092-271-0603
鹿児島天文館にも店舗あり
鹿児島市山之口8-39 099-223-1603
また行く指数(☆5つ満点)
☆☆☆
その他のメニュー(一部)
*餃子*
博多純情一口餃子(20コ780¥)/セロリ(10コ380¥)/とうもろこし(大6コ 380¥)
しそチーズ(大6コ 480¥)/担々スープ(8コ 550¥)
*一品*
カリカリキュウリ(350¥)/ニラレバ(580¥)/ポテトサラダ(380¥)
チャンジャ(380¥)/たこわさ(380¥)
*ご飯・麺*
五目炒飯(750¥)/XO醤炒飯(750¥)/担々麺(750¥)
五目パリパリ焼きそば(750¥)/五目やわ焼きそば(750¥)
海鮮やわ焼きそば(750¥)/ペペロンチーネ(650¥)
トマトとバジルのスパゲティ(700¥)
*餃子*
博多純情一口餃子(20コ780¥)/セロリ(10コ380¥)/とうもろこし(大6コ 380¥)
しそチーズ(大6コ 480¥)/担々スープ(8コ 550¥)
*一品*
カリカリキュウリ(350¥)/ニラレバ(580¥)/ポテトサラダ(380¥)
チャンジャ(380¥)/たこわさ(380¥)
*ご飯・麺*
五目炒飯(750¥)/XO醤炒飯(750¥)/担々麺(750¥)
五目パリパリ焼きそば(750¥)/五目やわ焼きそば(750¥)
海鮮やわ焼きそば(750¥)/ペペロンチーネ(650¥)
トマトとバジルのスパゲティ(700¥)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター