忍者ブログ
福岡のおいしもの図鑑です。
« Back  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   Next »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蕎麦 木曽路
☎ (092)712-8253
住所 福岡市中央区荒戸1-10-13(
地図
開店時間 11:00〜21:30
定休日 日曜日
P有り 座敷 個室有り 乳幼児来店可能

ごまダレそば(750¥)


 香ばしいゴマダレでいただくつけそば。
そばは2割小麦粉をつなぎとして入っている。
でも、蕎麦の香りはしっかりとしているし、
ツルツルっと喉越しは良い。ゴマだれも
醤油とわさびの風味でさっぱりといている。

下仁田ネギのてんぷらそば(900¥)といなり寿司(200¥)


 こちらは一緒に行った人が頼んだ品。
かけそばのツユを味見させてもらった。
醤油味がなかなか濃いめ。でもダシそのものが
力強いので醤油だけが立っている印象は無い。
このまま汁としてズズッといけてしまいそう。


軍鶏丼(1100¥)
kisoji2.jpg
 軍鶏の肉と卵をつかった、ちょっと
高級な親子丼。卵はたっぷり2コは使用していると
思われ、出汁を吸い込んでトロトロ。卵の味にも
コクがある。軍鶏の肉は、地鶏のようにちょっと
固めだが臭みはなく、固い身の中に旨味が
ギュっとつまっている。かみしめるとその
味わいが出汁と一緒に広がる。出汁は
ソバツユと同じく醤油味が強めだがさほど気にはならない。
ごはんの量がもうちょっと多いと嬉しい。

 荒戸のちょっと裏に入ったところに有る地酒と蕎麦のお店。
MadameMieが下戸なので酒に関するメニューは載せていないが、
ちゃんと純米吟醸が置いてある。つまみ系も豊富で、
素材は無農薬・減農薬特別栽培のものを使用していたりと
かなりのこだわりで作られている。

 早めにお店が閉まるが、ちょっと蕎麦食べて
お酒飲むには良いと思う。また、親子連れにも優しくしてもらえた。

また行く指数
☆☆☆☆



 その他のメニュー(一部)

ごまダレそば(750¥)/更科蕎麦(900¥)/
あられそば(1000¥)/下仁田ネギのテンプラ蕎麦(900¥)/
だったん蕎麦(1200¥)

*冷蕎麦*
盛り(600¥)/大盛り(900¥)/蕎麦の芽サラダそば(850¥)/
おろし(1000¥)/フランス鴨せいろ(1200¥)/
天ざる(1300¥)/辛味大根天ざる(1500¥)/
天とろざる(1650¥)/活海老天ざる(2000¥)/板そば(1500¥)/

*温蕎麦*
かけ(550¥)/丸天(600¥)/とじ(600¥)/ごぼう(600¥)/
とり南(700¥)/カレー南(800¥)/花巻(800¥)/
おかめ(800¥)/かけとろ(900¥)/鴨南(1100¥)/天ぷら(1100¥)

鍋焼きうどん(850¥)

白おにぎり(180¥)/かしわおにぎり(180¥)/
ごはん(180¥)/いなり(200¥)

*丼*
玉子(700¥)/親子(800¥)/カツ(800¥)/天(1200¥)/
軍鶏(1100¥)
小蕎麦付きは+280¥

そばがき(750¥)/卵焼き(700¥)
穴子天ぷら(700¥)/天ぷら盛り(1800¥)/
野菜天盛り(1000¥)/蕎麦味噌(100¥)/イカ塩辛(300¥)/
鴨ロース刺し(1200¥)/板わさ(300¥)/
ピーナツもやし(500¥)/味噌カツ(650¥)

蕎麦粥(800¥)/鴨鍋(2300¥)

その他地酒多数

コース*要予約(3500¥〜)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
  • RainDrop
  • web*citron
  • eternity labyrinth
  • 忍者ブログ

  • [PR]