福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
湯布院のお菓子司 喜久
☎ (092)712-8181
住所 福岡市中央区天神1-4-1福岡大丸地下2階(地図)
開店時間 10:00〜20:00
定休日 福岡大丸に准ずる 有料P有り イートイン不可
水饅頭(420¥)

あんこのまわりを葛で包んだ、涼しげな
「水饅頭」。葛は弾力がありプツンと歯に
力を入れると切れる感触が心地よい。ただ、餡子の
甘さがちょっとキツめ。中の餡子は黒の
こしあん。水饅頭がはいっている容器には
蜜が張ってあり、かなりの甘さがある上に
餡子の甘さも強いので、どちらかの甘みを控えめにしたほうが
「くどさ」がなくなりそうな感じ。
麩饅頭(136¥):上
わらびもち(136¥)クリーム:左 抹茶:右
よもぎの風味をしっかりと残した麩まんじゅう。
中には粒あん入り。弾力があり、こちらも
感触は良い。でも、やっぱり少々甘さがキツめ…。
わらびもちもプルンとしていて中にクリーム・抹茶
クリーム入り。
大丸の地下の和菓子コーナーにある、湯布院本店のお店。
食感・香りは良いのだが、甘さがかなりキツいと思った。
また行く指数
☆☆
☎ (092)712-8181
住所 福岡市中央区天神1-4-1福岡大丸地下2階(地図)
開店時間 10:00〜20:00
定休日 福岡大丸に准ずる 有料P有り イートイン不可
水饅頭(420¥)
あんこのまわりを葛で包んだ、涼しげな
「水饅頭」。葛は弾力がありプツンと歯に
力を入れると切れる感触が心地よい。ただ、餡子の
甘さがちょっとキツめ。中の餡子は黒の
こしあん。水饅頭がはいっている容器には
蜜が張ってあり、かなりの甘さがある上に
餡子の甘さも強いので、どちらかの甘みを控えめにしたほうが
「くどさ」がなくなりそうな感じ。
麩饅頭(136¥):上
わらびもち(136¥)クリーム:左 抹茶:右
よもぎの風味をしっかりと残した麩まんじゅう。
中には粒あん入り。弾力があり、こちらも
感触は良い。でも、やっぱり少々甘さがキツめ…。
わらびもちもプルンとしていて中にクリーム・抹茶
クリーム入り。
大丸の地下の和菓子コーナーにある、湯布院本店のお店。
食感・香りは良いのだが、甘さがかなりキツいと思った。
また行く指数
☆☆
その他のメニュー(一部)
マーブルロール(1365¥)/モカロール(1350¥)/
チョコロール(1365¥)/エスプレッソロール(735¥)/
わらびもち(136¥)/麩まんじゅう(136¥)/
水まんじゅう(420¥)
/わらびもち<抹茶・クリーム・ゆず・チョコ>(136¥)
マーブルロール(1365¥)/モカロール(1350¥)/
チョコロール(1365¥)/エスプレッソロール(735¥)/
わらびもち(136¥)/麩まんじゅう(136¥)/
水まんじゅう(420¥)
/わらびもち<抹茶・クリーム・ゆず・チョコ>(136¥)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター