福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎ (092)725-5269
住所 福岡市中央区大手門3-9-18(地図)
開店時間 10:00〜19:00
カフェ 13:30〜22:00
定休日 火曜日
P無し 近くに100¥Pあり カフェ併設
上:(名前忘れました…)(420¥)
下:セーグル・フリュイ(360¥)
上のパンはうっかり商品名を メモするのを忘れてしまったので
次回行った時に取材してきます…。
パン・ド・カンパーニュ みたいな感じで、
外側はパリパリ でしっかりと固く、中は
しっとり したスタンダードのフランスパン。
下のセーグル・フリュイは 試食させてもらって、とっても
美味しかったので衝動的に購入。 中にはピールやドライフルーツが
はいっていて、ライ麦の酸味が とても良い!白ワインやチーズと
あわせて頂きたい(実際、 MadameMieもそうやって頂いた)。
上段:ピールマフィン(220¥)
下段:プレーンマフィン(200¥)
ピールマフィンのピールは
マーマレードとレモンの2種 類。
左がマーマレード、右がレモン。
プレーンマフィンはトッピングなしか、
上に アーモンドスライス付きかが選べる。
マフィンはバターの香り高く、味そのものは
とても美味だが、ちょっとポロポロ している。マフィンって
こんなものなのかもしれない が、個人的にはもう
ちょっと しっとり感のあるほうが 好き。
大手門にある対面式のパン屋さん。2階にはカフェを併設していて、そこでおみせのパンをいただくことができる。
ハード系を中心に、カンパーニュのような形状のパンがならぶ。
所謂細長い、バケットタイプのパンはこの時は置いていなかった。
あとはタルトやマフィン、フィナンシェにマドレーヌといった
焼き菓子系。種類はやや少なめ。食事パン系も
もうちょっと置いてあると嬉しい。
試食たくさんさせていただいた。会計が終わった後にも関わらず
「これも美味しいんですよ〜」と笑顔でたくさん勧めて
いただいて本当に嬉しかった。お店の方の
「おいしいパンを多くに人に食べてもらいたい」という
情熱が伝わるようなお店だった。
オープンしたてなので今後に期待大。
『"MadameMie"2008.04.16.WED 』
追記
先日、超久しぶりに行ってみました。
大濠公園で息子と遊びに行った帰りに、
息子が小腹が空いたというので 寄って
フィナンシェ(右:240¥)とブラウニー(左:160¥)を購入。
フィナンシェは焦がしバターで
ちょっぴり苦味の有る大人味。甘さは
やや控えめでとてもしっとりしていました。
ブラウニーもほろ苦く、クルミのカリカリが
香ばしかったです。 商品の品揃えは以前と
変わらない感じでした。むしろ2回のカフェのほうが
メインみたいでパンはほとんどが料理に合わせる食事パンか、
マフィンを始めとする焼き菓子。上のカフェ…子連れだと
まだ行きにくいけどそのうち、いつか…!
また行く指数(☆5つ満点)
☆☆☆
その他のメニュー(一部)
セーグル・フリュイ(360¥)/スフレフロマージュ(380¥)
タルト<フロマージュ・ピニオン他>(400¥)
プレーンマフィン(200¥)/ピールマフィン(220¥)/チョコマフィン(240¥)
単価300¥前後
セーグル・フリュイ(360¥)/スフレフロマージュ(380¥)
タルト<フロマージュ・ピニオン他>(400¥)
プレーンマフィン(200¥)/ピールマフィン(220¥)/チョコマフィン(240¥)
単価300¥前後
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター