福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎ (092)524-2426
住所 福岡市南区高宮1-4-13パルム高宮(地図)
定休日 火曜(祝日の場合は翌日)
開店時間 12:00〜14:00/18:30〜23:00
P無し 近くに100¥p有り(駐車料金一部負担)
カウンター席のみ
新風麺(600¥)
とんこつの味はしっかりするがくどさはない。かつボリュームも
ある。600¥で質は上々。麺は細め、コシがそんなに
強いわけでもないがかみごたえがある。玉子は黄身まで
しっかり 味がついている。かといって濃すぎず、
スープによく合う。 マー油もニンニクのコクと香ばしさだけがあり、
臭みがない。
*写真が無いのは、前回のホームページで使用したファイルが見つからないからです…すみません
禁煙なのは素晴らしい!
卓上アイテム…こしょう、紅ショウガ、にんにく 2007.4.12.THR"MadameMie"
追記
つけ麺(700¥)
太い麺の組み合わせ。麺はモチモチ
シコシコしていて、まずはそのままで
食べると小麦の甘味があって喉越しもよく、
このままでも味がある。つけダレは
コッテリ濃厚。麺につけるので、
味は濃いめ。でも、魚粉の酸化臭が
気にならず、節がふわっと香ばしい。
スープにはチャーシュー・卵が沈んでいる。チャーシューも厚切りでゴロゴロはいっているのが嬉しい。
更に、食べ終わったと「スープ割り」をお願いすると
熱々豚骨スープを注ぎ入れてくれて,
更に一口ご飯までついてきてくれる。麺で
お腹いっぱいだったはずなのにペロっと入ってスープは
全部平らげてしまった。ちなみにこのつけ麺、お持ち帰りセットもある。
およそ2年振りくらいにいったけど、
相変わらずお客さんは多い。 店内にはお客さんの声が
あちこち貼ってあって、お店側の向上心が垣間みられる。
一つだけ残念なのは、化学調味料を微量ながら使用しているところ。
できれば使わない方向で行って欲しい。
福岡におけるマー油旋風の先駆けにもなった「新風」。
ここの元祖は 熊本県人吉市に有る「好来」というお店で、
ここにも行った事はあるが あのラーメンをここまで
昇華させた新風はスゴいと思う。
店主さん、イケてるのは顔だけじゃない!
また行く指数(☆5つ満点)
☆☆☆☆
その他のメニュー(一部)
新風麺(600¥)/新風麺もやし入り(700¥)
新風麺肉入り(800¥)
新風セット <新風麺・焼豚・ご飯> (850¥)
サービスセット<新風麺・肉味噌丼>(800¥)
実家のごはん(100¥)/肉味噌丼(250¥)
替え麺(100¥)/替え肉(200¥)
気持ち半分(50¥)/替え玉子(100¥)
つけ麺(700¥:大800¥)
新風麺(600¥)/新風麺もやし入り(700¥)
新風麺肉入り(800¥)
新風セット <新風麺・焼豚・ご飯> (850¥)
サービスセット<新風麺・肉味噌丼>(800¥)
実家のごはん(100¥)/肉味噌丼(250¥)
替え麺(100¥)/替え肉(200¥)
気持ち半分(50¥)/替え玉子(100¥)
つけ麺(700¥:大800¥)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター