福岡のおいしもの図鑑です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☎ (092)781-5553
住所 福岡市中央区薬院1-16-5(地図)
定休日 月曜
開店時間 12:00〜14:30/18:00〜23:00
日曜は22:00まで
P有り テラスはペット同伴可能
ランチ
選んだパスタの種類によって 値段がかわる、
平日限定のラン チ。メインのパスタに、
パンと サラダと飲み物がつく。
ここで出されるパンはおそら く自家製パン。
外はこんがり カリカリ、でも柔らかく中の
生地もふわふわ。温かく、 やきたてなのが嬉しい。サラダは 和風ベースのドレシング。
ツナと高菜の和風パスタ(790¥)
海苔がたっぷりかかったオイル 系の和風味。
高菜が香ばしく、 オリーブオイルと意外に良く合う。
ツナもモソモソせずに全体に ボリュームを与えていた。
ベーコンとキノコのクリームパスタ(840¥)
クリーム、というよりは 牛乳に近い感じで
サッパリとした クリームパスタ。
塩加減が絶妙 で、このテにありがちなぼーっと
した「甘さ」はなく、飽きずに 最後まで
美味しくいただける。
粗挽きソーセージとポテトのトマトパスタ(790¥)
ソーセージが盛りだくさん
はいったトマトパスタ。 じゃがいもの
存在感が結構あって お腹いっぱいになる。
トマト味は 前面に出ていて、酸味も強い。
ここのパスタは生パスタ。それだけあって、
麺はシコシコというよりはモチモチ。やわらかく、
でも適度にコシが有る。パスタの1人前の量も
なかなか多いので満腹感はかなり高い。
ホットドッグや喫茶メニューも充実しているので
結構オススメのお店。テラス席はペットがつれて来れるのが嬉しい。
また行く指数(☆5つ満点)
☆☆☆
その他のメニュー(一部)
粗挽きソーセージとポテトのトマトソースパスタ(790¥)
ツナと高菜の和風パスタ(790¥)
ベーコンとキノコのクリームソースパスタ(840¥)
ほうれん草とベーコンのスパゲティ(735¥)
ソーセージとキノコのスパゲティ(735¥)
ボンゴレビアンコ(945¥)
カレーミートパスタ(900¥)
辛口カルボナーラトマト入り(1200¥)
ブレンドコーヒー(400¥)/カフェオレ(450¥)/メイプルティ(475¥)
ハーブティ(500¥)/レモンクランベリーソーダ(500¥)
粗挽きソーセージとポテトのトマトソースパスタ(790¥)
ツナと高菜の和風パスタ(790¥)
ベーコンとキノコのクリームソースパスタ(840¥)
ほうれん草とベーコンのスパゲティ(735¥)
ソーセージとキノコのスパゲティ(735¥)
ボンゴレビアンコ(945¥)
カレーミートパスタ(900¥)
辛口カルボナーラトマト入り(1200¥)
ブレンドコーヒー(400¥)/カフェオレ(450¥)/メイプルティ(475¥)
ハーブティ(500¥)/レモンクランベリーソーダ(500¥)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/27)
(01/02)
(12/08)
(11/25)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
MadameMie
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
「MadameMie」から、容量軽量化のため引っ越してきました。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
過去ログはリンク「MadameMie」にあります。
こちらに順次データを移動する予定です。
ブログ内検索
最古記事
(05/25)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
カウンター